

イレイザーヘッドこと相澤消太の個性「抹消」は、視界に入った人間の個性を使用不能にする能力です。この能力は個性因子と呼ばれる特殊な仕組みを一時停止させることで発動しており、相手の個性を完全に消し去ることができます。発動中は髪がブワッと逆立ち、アニメ版では瞳が赤く光る演出がされているため、視覚的にも分かりやすくなっています。
参考)ヒロアカのイレイザーヘッド(相澤)の個性や技まとめ!抹消の能…
抹消の発動条件として、対象を目で見続けることが必要ですが、実は体の一部分さえ視界に入れば個性を消すことが可能です。これにより複数人の個性を同時に消すこともでき、集団戦でも高い戦闘力を発揮します。一度見た対象の個性は次の瞬きまでの間消すことができ、瞬きした瞬間に抹消の効果が解除される仕組みになっています。
参考)ヒロアカ4期で、イレイザーヘッドが天喰に「3人を見ておいた。…
ただし異形型の個性、つまり外見にそのまま現れている個性(多数の腕を持つ、翼が生えているなど)には効果がありません。また相澤はドライアイを患っているため、長時間個性を使い続けることが困難で、常に目薬を常用しているという弱点があります。このデメリットを補うために、ゴーグルを着用して誰の個性を消しているか分からなくさせ、敵を撹乱する戦術を取っています。
参考)「ヒロアカ」相澤消太(イレイザーヘッド)の過去が辛すぎる?個…
相澤の個性「抹消」はあくまで相手の能力を封じるだけであり、直接的な攻撃力はありません。そのため彼は個性を消した隙をついて攻撃をたたき込むという独特な戦闘スタイルを確立しています。この戦闘スタイルを可能にしているのが、鍛え抜かれた体術と「操縛布」と呼ばれる捕縛武器です。
操縛布は炭素繊維に特殊合金鋼線を編み込んだ帯状の布で、普段は首に巻いています。この布を自由自在に操ることで、標的を捕らえたり投げ飛ばすなどの攻撃に使用することができます。地上で使用すると敵を拘束して自分側へたぐり寄せ、空中で使用するとヒットさせたエリアにダメージを与えながら移動することも可能です。合理的な考えで常に首に巻いておき、いつでも発動できるようにしているのです。
参考)ヒロアカ実は最強ヒーロ?イレイザーヘッドの魅力に迫る
相澤の戦闘スタイルは対少数相手への短期決戦が持ち味となっており、個性を消して操縛布で拘束し、瞬時にヴィランを無力化する戦法を得意としています。異形型の個性は消せないものの、操縛布を使用して無力化するという対策を講じているため、ほぼ全てのタイプの敵に対応できます。対多数の敵と戦う場合でも、ゴーグルを着用することで誰の個性を消しているか悟られないようにして惑わせ、高い戦闘力を維持しています。
参考)イレイザーヘッド/相澤消太(僕のヒーローアカデミア)の徹底解…
相澤消太は雄英高校ヒーロー科1年A組の担任を務めており、初登場時は寝袋から現れて「成績いかんによっては除籍処分もある」と言い放つ冷徹な印象を与えました。実際に除籍指導回数は通算154回、前年度は受け持ったクラス全員を除籍処分にしたという経歴を持っています。「見込みがない者はいつでも切り捨てます。半端に夢を追わせることほど残酷なものはない」という言葉は名言として扱われています。
参考)ヒロアカ
しかしこれは決して冷酷なのではなく、相澤なりの優しさなのです。彼は生徒のことを関係性や心理状態に至るまでよく見て把握し、サポートしています。爆豪がヴィランに攫われた際も「誰よりも、トップヒーローを追い求めもがいているから」と生徒の本質を見てくれていました。林間合宿でヴィラン襲撃にあった際には「後で処分受けんのは俺だけでいい」「A組B組総員、プロヒーロー イレイザーヘッドの名において守り抜け」と宣言し、生徒のためなら命懸けで戦う姿勢を見せました。
参考)ヒロアカの“相澤消太”を徹底解剖! - アニメミル
相澤は合理主義者で時間の無駄を何よりも嫌い、食事はゼリー飲料で済まし、格好は長い黒髪に無精髭というくたびれた姿をしています。しかし生徒たちをしっかり見守りながら教鞭をふるっており、非情で厳しいように見えるが誰よりも生徒思いの教師として生徒からも慕われています。心操の訓練では「俺はゼロから独学で5年だ。ノウハウがあるのとないのじゃ違う。俺は無駄なことに時間を掛ける人間じゃない」と効率よく学べる方法を提供するなど、できる人の一面を見せています。
参考)https://dic.pixiv.net/a/%E7%9B%B8%E6%BE%A4%E6%B6%88%E5%A4%AA
相澤消太は雄英高校の出身で、高校時代にはプレゼント・マイク(山田ひざし)や白雲朧といった仲間と共に過ごしていました。ヒーロー名を考えるのが面倒だったため、高校時代にマイクが考えた「抹消ヒーロー・イレイザーヘッド」をそのまま採用しています。当時からヒーロー活動時は目線を悟られないためにゴーグルを着用し、捕縛武器を首に巻いて近接格闘にも対応する戦闘スタイルを確立していました。
参考)【ヒロアカ】相澤消太は内通者!?2つの顔について徹底解説!|…
スピンオフ作品『ヴィジランテ』では相澤先生の過去が詳しく描かれており、その過去は悲惨なものだったと言われています。雄英時代の親友であった白雲朧は後にヴィランとなってしまい、相澤にとって大きな心の傷となりました。この経験が、現在の相澤が生徒たちを誰よりも大切に思い、彼らがヴィラン化することを何よりも恐れている理由の一つとなっています。
参考)ヒロアカ相澤先生の過去は悲惨?生徒のヴィラン化や白雲朧との関…
操縛布を使った戦闘技術については、相澤自身が「ゼロから独学で5年かかって習得した」と語っており、ノウハウなしで一から技術を磨き上げた努力家であることが分かります。心操に対しても同じ道を歩ませるのではなく、効率よく学べる方法を提供している点から、過去の苦労を後輩に味わわせたくないという優しさが感じられます。雄英の教師になった理由については諸説ありますが、自身の経験を活かして次世代のヒーローを育てたいという思いがあると考えられます。
参考)【ヒロアカ】214話で魅せたイレイザーヘッドのできる人感がハ…
相澤の個性「抹消」は非常に強力ですが、いくつかの制限があります。まず異形系の個性は消すことができず、消せるのは発動系や変形系の個性に限られます。また瞬きすると抹消の効果が解除されるため、瞬きをした瞬間に隙が生まれてしまいます。特にドライアイを患っている相澤にとって、目を開け続けることは常人よりも辛く、長時間の戦闘では不利になります。
参考)【ヒロアカ】イレイザーヘッドの個性に矛盾があるのか?検証して…
林間合宿でのヴィラン襲撃の際には、相澤が負傷して片目を失ったため、以前のように両目で相手を見て個性を発動させることが困難になりました。両目で相手を見ないと発動できないという制限があるため、この後遺症はかなり致命的となっています。現在では戦闘スタイルも変わり、捕縛布とゴーグルを駆使しつつ、主に支援役として活動することが多くなりました。
参考)ヒロアカ相澤先生の足が切断?後遺症と戦い続ける理由を徹底解説…
しかし相澤は常に工夫を凝らして戦っています。ゴーグルをかけて誰の個性を消しているのか悟られないように惑わせることで、相手が大勢いる場合でも有利に戦うことができます。オーバーホール編では「三人を見といた。効果がある間に動きを止めろ」という台詞があり、一度見た対象の個性は次の瞬きまでの間消すことができるため、その場を離れても効果が持続することが示されています。この特性を活かして、味方と連携しながら戦うスタイルを確立しているのです。
また死柄木弔との戦いでは「俺の生徒にちょっかいかけるなよ」と言いながら抹消で死柄木の個性を消し続け、デクたちを守るために全力で戦う姿が描かれました。オール・フォー・ワン相手では最終兵器のような扱いを受けていますが、イレイザーヘッドが消せるのは複数の個性を同時にではなく、視界に入った全ての人の個性を一度に消すことができるため、複数個性をストックしている相手にも有効です。このように相澤は自身の能力の限界を理解しながらも、常に最善の戦術を考えて行動しているのです。
参考)Reddit - The heart of the inte…
イレイザーヘッドは僕のヒーローアカデミアのキャラクター人気投票で、生徒たちに混ざって毎回高い順位にランクインする人気キャラクターです。その人気の理由の一つが、多くのギャップの持ち主であることです。初登場時は冷徹な印象を与えましたが、実は誰よりも生徒思いで、命懸けで生徒を守る姿勢を持っています。普段はくたびれた外見で寝袋に包まっているものの、戦闘時には圧倒的な強さを見せるというギャップも魅力的です。
参考)『僕のヒーローアカデミア』イレイザー・ヘッドはなぜ人気? 無…
声優は諏訪部順一さんが担当しており、「イレイザーヘッドの個性は抹消。どんなスーパーヴィランが出て来ても、彼の睨みひとつでその発動系個性は止められてしまうのだ」とコメントしています。誕生日は11月8日、年齢は30歳から31歳、身長183cm、血液型はB型で、好きなものは猫です。東京都出身で、雄英高校の教師として活躍しています。
参考)相澤 消太
イレイザーヘッドの戦闘シーンは作中でも屈指のかっこよさを誇り、特に死柄木との戦いやUSJ襲撃事件での活躍は多くのファンから支持されています。ドライアイに見えて生徒思いなヒーローとして、その厳しさと優しさのバランスが読者の心を掴んでいます。また合理的な思考で時間を無駄に使わないことを求め、厳しい印象がありながらも、生徒たちをしっかり見守りながら教鞭をふるっている姿勢が高く評価されています。
参考)https://www.ytv.co.jp/heroaca/character/aizawa
youtube+1
相澤の名言である「見込みがない者はいつでも切り捨てます。半端に夢を追わせることほど残酷なものはない」は、一見冷酷に聞こえますが、実は深い愛情に基づいた言葉です。プロヒーローとしての活動では裏方に徹することが多く、派手さはないものの確実に任務をこなす姿勢も支持されています。イレイザーヘッドは見た目のくたびれた印象とは裏腹に、内面では熱い心を持ち、常に生徒の成長を第一に考える理想の教師像として、多くのファンから愛されているのです。
読売テレビ公式 - 相澤消太キャラクター紹介
公式サイトでは相澤消太の詳細なプロフィールや個性の説明が掲載されています。
イレイザーヘッドの個性や技の詳細解説
抹消の個性や操縛布の使い方、戦闘スタイルについて詳しく解説されています。
相澤消太の過去と個性の詳細
イレイザーヘッドの辛い過去や個性の仕組み、体術について深く掘り下げた記事です。