中村悠一 switch2に落選当選量販店で入手

中村悠一 switch2に落選当選量販店で入手

ニンテンドーダイレクトのナレーターとして知られる中村悠一さんが、Switch2の抽選販売で公式落選を繰り返しながら、最終的に量販店で当選を果たした話題を紹介します。声優界きってのゲーマーである彼のSwitch2入手までの道のりは、どのようなものだったのでしょうか?

中村悠一 switch2の抽選結果

中村悠一さんとSwitch2の顛末
マイニンテンドーストア3回連続落選

公式抽選の第1回~第3回すべてで落選という結果に

😤
絶交宣言で話題に

「当選してる人とは絶交します」とXで投稿し大反響

量販店抽選で当選

Amazonなど量販店の抽選で見事当選を果たす

中村悠一がswitch2抽選で落選した経緯

声優の中村悠一さんは、2025年4月24日に発表されたNintendo Switch 2の第1回抽選販売で落選しました。任天堂の公式番組「Nintendo Direct」でナレーターを務め、4月2日のSwitch2発表回でも製品紹介を担当していた中村さんでしたが、一般ユーザーと同じ条件で応募した抽選では当選できませんでした。応募総数は日本国内だけで約220万人に達しており、任天堂側も「相当数のお客様が当選しない」と事前に告知していた狭き門でした。
参考)中村悠一さんがXでトレンド入り。本人は何も言っていないのに

落選のショックを受けた中村さんは、Xで「とりあえず当選してる人とは絶交します」と投稿し、大きな話題となりました。この投稿には、すでに当選を報告していた声優の竹達彩奈さんが「絶交しないでください!!」とリプライするなど、業界内でも反響を呼びました。中村さんのユーモアを交えた反応は、任天堂の抽選が厳正に行われている証拠として、ファンの間で「公平な抽選だった」と評価されることにもなりました。
参考)https://kai-you.net/article/92248

5月20日に発表された第2回抽選でも、中村さんは再び落選という結果に終わりました。今回は「薄目で見た。」と冷静な一言をつぶやくにとどめ、第1回ほどの暴走は見せませんでした。そして6月3日の第3回抽選でも、中村さんはマイニンテンドーストアの公式抽選で落選という厳しい結果となりました。
参考)中村悠一さん、Nintendo Switch 2抽選結果を発…

しかし、第3回の落選報告では「ではあるがしかし…?」という意味深な投稿をしており、何かを匂わせる様子が見られました。この投稿がファンの間で憶測を呼び、中村さんの名前がXでトレンド入りする事態となりました。
参考)https://www.oricon.co.jp/news/2388666/full/

中村悠一のswitch2量販店での当選発表

2025年6月4日、中村悠一さんはXで「に選ばれ」という文字が読み取れる意味深な画像を投稿しました。この画像はAmazonからの当選通知メールの一部を切り取ったものと見られ、マイニンテンドーストア以外の量販店での招待制販売に当選したことを示唆していました。投稿には顔文字も添えられており、長い落選の日々に終止符が打たれたことへの喜びが感じられました。
参考)声優・中村悠一さん、ついにAmazonでニンテンドースイッチ…

そして6月7日深夜、中村さんは自身のYouTubeチャンネルで生配信を行い、ついにSwitch2を入手したことを正式に発表しました。配信では実際にSwitch2本体をお披露目し、新作の『マリオカート ワールド』をプレイする様子が公開されました。中村さんによると、当選の経路は任天堂の公式抽選ではなく、Amazon.co.jpなどのマイニンテンドーストア以外の量販店での抽選だったとのことです。
参考)https://x.com/oricon_anime_/status/1931351000268370190
​youtube​
マイニンテンドーストアの公式抽選は一次から三次までの全てで落選したものの、別ルートでの入手に成功したことで、ファンからは「中村さん、ついに!」「おめでとうございます!」と祝福の声が多数寄せられました。Switch2発売日の6月5日から2日後という比較的早いタイミングでの入手は、中村さんの落選続きを見守ってきたファンにとっても嬉しいニュースとなりました。​

中村悠一がニンテンドーダイレクトナレーターである意外な事実

中村悠一さんは、任天堂の公式配信番組「Nintendo Direct(通称:ニンダイ)」のナレーターとして長年活躍しています。2023年から2025年にかけて配信されたニンダイ関連動画の多くで、中村さんの声がナレーションを担当しており、新作ゲームの紹介やハード情報の解説を務めてきました。特に2025年4月2日に配信されたSwitch2の詳細発表回では、Switch2用ソフトの紹介も担当していました。
参考)ニンダイナレーターの人気声優、Switch2「当たりましたよ…

しかし、意外にも中村さんはニンダイの収録前に内容を知らされていないという裏話があります。本番中に初めて映像を見ながらリアルタイムでナレーションを行っているため、驚きや興奮が本物のリアクションとして現れることがあります。このため、ネット上では「任天堂に記憶を消されているのでは?」という冗談が飛び交うほど、中村さんの自然な反応が話題となっています。
参考)中村悠一の「ゲーム好き」は本当?廃人プレイ伝説とSwitch…

実際、Switch2の第1回抽選で落選した際には、ゲームクリエイターの桜井政博氏が中村さんに向けて「記憶消去光線」を当てる謎の儀式を行ったという投稿がSNSでなされ、話題となりました。これは中村さんの落選ショックを和らげるためのユーモアでしたが、「記憶を消されるナレーター」というネタが定着するきっかけにもなりました。
参考)ニンダイの記憶消された中村悠一さん、またしてもスイッチ2抽選…

中村さんのニンダイでのナレーションは、声優としての実力はもちろん、本物のゲーマーとしての情熱が伝わることで多くのファンに支持されています。Switch2の抽選で公式から3回連続落選したことも、逆説的に任天堂が公平な抽選を実施している証明となり、中村さんとニンダイの関係性をより印象的なものにしました。
参考)Nintendo Switch 2 当落発表にSNS「マジ公…

中村悠一の声優としての出演作品とゲーム愛

中村悠一さんは、1980年2月20日生まれ、香川県出身の男性声優・ナレーターで、インテンション所属です。代表作には『呪術廻戦』の五条悟役、『魔法科高校の劣等生』の司波達也役、『おそ松さん』の松野カラ松役、『マクロスF』の早乙女アルト役、『CLANNAD』シリーズの岡崎朋也役などがあります。また、マーベル・シネマティック・ユニバースでは、スティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンスの吹き替え)を担当しています。
参考)中村悠一 - Wikipedia

声優としての実力に加えて、中村さんは声優業界でも屈指のゲーム好きとして知られています。自身のYouTubeチャンネルでは、様々なゲームの実況配信を行っており、深夜まで出演作品をプレイする姿も度々目撃されています。2022年には、出演作の『トライアングルストラテジー』を深夜3時過ぎまでプレイし、「よ、ようやく1周目終わった…長かった(笑)」と報告し、ファンから「早く寝て~」とツッコまれることもありました。
参考)中村悠一さん「よ、ようやく」深夜まで出演作をプレイ!「ルート…

中村さんのゲーム愛を示すエピソードとして、ソーシャルゲーム『グランブルーファンタジー』では全キャラクター所持という偉業を達成したと言われており、歴代プレイヤーの中でも唯一とされる記録を持っているとされています。アーケードゲームでは大会出場レベルの実力を持ち、YouTubeでもガチプレイを配信し続けるなど、単なる「ゲーム好き声優」の枠を超えた本物のゲーマーとしての側面を持っています。​
マフィア梶田さんとのYouTubeチャンネル「わしゃがなTV」でも、中村さんのゲームへの情熱が存分に発揮されており、多くのファンに愛されています。Switch2の抽選落選に本気で落ち込む姿も、演技ではない本物のゲーマーとしての証と言えるでしょう。​

switch2発売日と価格スペックの基本情報

Nintendo Switch 2は、2025年6月5日(木)に発売されました。価格設定は以下の3つのモデルが用意されています。
参考)ニンテンドースイッチ2 発売日決定、価格やスペック、特徴など…

モデル名 価格(税込)
Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) 49,980円
Nintendo Switch 2 マリオカート ワールド セット 53,980円
Nintendo Switch 2(多言語対応) 69,980円

本体の主なスペックは、7.9インチの広色域LCD(1920×1080解像度、HDR10対応、VRR最大120Hz対応)を搭載し、ストレージは256GB(UFS)となっています。CPUとGPUにはNVIDIA製カスタムプロセッサが採用され、TVモード時には最大4K/60fpsの映像出力が可能で、1080pや1440p時には最大120fpsにも対応します。
参考)【Nintendo Switch 2 まとめ】これ見とけばO…

本体サイズは高さ11.43×幅27.18×厚さ1.40cm(Joy-Con 2装着時)で、重量は約535g(Joy-Con 2装着時)です。バッテリーはリチウムイオン電池(5220mAh)を内蔵し、使用状況によって約2~6.5時間の駆動が可能です。通信機能はWi-Fi 6とBluetoothに対応し、TVモード時はドック経由で有線LANも利用できます。​
Switch 2の特徴として、前世代のSwitchと比較して画面サイズが大幅に拡大され、性能も大きく向上しています。2017年発売の初代Switchの価格が29,980円だったことを考えると、約2万円の価格上昇となっていますが、スペックの向上や半導体価格の高騰を考慮すると妥当な価格設定とされています。また、Switch 2本体はSwitch用ゲームカードにも対応しており、後方互換性が確保されている点も注目されています。
参考)新型のSwitch2は待つべき?発売日や値段と性能・スペック…

マイニンテンドーストアでは、4月24日から抽選販売が開始され、購入には「Switchで50時間以上プレイ」などの複数条件が設けられていました。初回抽選時には220万ユーザーが応募するなど、発売前から非常に高い人気を集めたハードとなりました。
参考)中村悠一、実は「Switch 2」当選していた 経路は“量販…

参考:任天堂公式サイトのSwitch2情報ページでは、詳細なスペックや対応ソフトの情報が掲載されています。

 

任天堂公式サイト