小笠原早紀 キャラ一覧と代表作、演じた魅力的役柄

小笠原早紀 キャラ一覧と代表作、演じた魅力的役柄

青森県出身の声優・小笠原早紀が演じてきた数々のアニメキャラクターを徹底紹介。魔法科高校の劣等生や僕のヒーローアカデミア、アイドルマスターなどの代表作から、あまり知られていない出演作品まで網羅的に解説します。彼女が担当したキャラクターの魅力を知りたくありませんか?

小笠原早紀 キャラ一覧

小笠原早紀の主な出演作品
🎤
野々原茜(アイドルマスター ミリオンライブ!)

明るく元気で可愛らしいアイドルキャラクター。小笠原の代表作として多くのファンに愛されている。

🎓
中条あずさ(魔法科高校の劣等生)

高校生役として複数シリーズに渡って演じ続けている重要なキャラクター。

💪
拳藤一佳(僕のヒーローアカデミア)

人気作品のヒロインの一人。B組の頼れる生徒として長期間演じている。

小笠原早紀の代表作キャラクター

小笠原早紀は青森県南部町出身の女性声優で、賢プロダクションに所属しています。彼女の代表作には「魔法科高校の劣等生」の中条あずさ役、「アイドルマスター ミリオンライブ!」の野々原茜役、「デート・ア・ライブII」のミルドレッド・F・藤村役、「Wake Up, Girls!」の風山唯役、「僕のヒーローアカデミア」の拳藤一佳役、「ガールズ&パンツァー」のニーナ役などがあります。声質は高めで、子供役や少女役を得意としているのが特徴です。
参考)小笠原早紀|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報ま…

小笠原は2007年の第1回声優アワード新人発掘オーディションに合格し、声優キャリアをスタートさせました。2009年のテレビアニメ「東京マグニチュード8.0」がデビュー作となり、以降も数多くの作品に出演しています。特技は南部弁、料理、猫と遊ぶことで、動物や可愛いものが大好きな声優として知られています。
参考)小笠原早紀 - Wikipedia

小笠原早紀のアニメキャラ一覧と出演情報

小笠原早紀のアニメ出演作品は多岐にわたります。2011年には「神様のメモ帳」のメオ役、2012年には「人類は衰退しました」の妖精さん役を演じました。2014年は彼女にとって飛躍の年となり、「魔法科高校の劣等生」シリーズの中条あずさ役での出演が始まりました。このキャラクターは2024年まで3シリーズに渡って演じ続けています。​
同じく2014年には「Wake Up, Girls!」で風山唯役と男鹿なまはげーず役を担当し、2017年まで2シリーズに出演しています。2015年には「SHOW BY ROCK!!」のコリエンテ役、2016年には「リルリルフェアリル」できらら、レディ、ダリア、きんぎょ先生などの複数役を演じました。2017年から2024年まで6シリーズに渡って出演している「僕のヒーローアカデミア」の拳藤一佳役は、長期シリーズでのレギュラー出演となっています。​

小笠原早紀のゲームキャラ担当作品

小笠原早紀はゲーム作品でも多数のキャラクターを演じています。最も有名なのは「アイドルマスター ミリオンライブ!」の野々原茜役で、2013年から2017年まで参加し、2017年からは「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」でも同役を継続しています。2021年には「アイドルマスター ポップリンクス」でも野々原茜役を担当しました。​
「ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!」では2014年からニーナ役を演じており、「魔法科高校の劣等生 Out Of Order / LOST ZERO」でも中条あずさ役を担当しています。2014年には「かんぱに☆ガールズ」でジェスタ・マーリ、ドリスレーンなどの役を演じました。2021年には「僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT」で拳藤一佳役、2023年には「僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE」でも同役を担当しています。​

小笠原早紀の声優としての経歴とプロフィール

小笠原早紀は3月29日生まれで、血液型はA型です。幼少期にアニメ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」を見て職業としての声優を知り、声優を目指すようになりました。スクールデュオ12期生として学び、専門学校東京アナウンス学院を卒業後、第1回声優アワード新人発掘オーディションに合格して声優キャリアをスタートさせています。
参考)声優という仕事に子どもの頃から憧れていたからです

当初はエーエス企画に所属していましたが、2012年4月より賢プロダクションに移籍しました。2019年には舌がんの治療のため一時休業しましたが、同年9月に復帰を果たしています。2020年1月には入籍したことを自身のTwitterと所属事務所の公式サイトで発表しました。猫5匹とうさぎ1羽を飼っており、ネット小説を読むことや趣味でバイオリンを習うなど、多彩な趣味を持っています。
参考)小笠原早紀とは (オガサワラサキとは) [単語記事] - ニ…

小笠原早紀キャラクターの隠れた魅力と意外な出演作

小笠原早紀は有名作品以外にも数多くの作品に出演しています。2013年の「げんしけん 二代目」では重田三奈役、2014年の「ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル」ではコッキィ役を演じました。2014年の「パックワールド」では女の子ゴーストB役、2017年の「DIVE!!」では沖津美波役を担当しています。​
2021年のOVA「アリスインデッドリースクール」では黃市恵美役を演じており、2025年には「中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。」の蓑田静江役で出演しています。劇場アニメでは2015年の「劇場版デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント」でミルドレッド・F・藤村役、同年の「ガールズ&パンツァー 劇場版」でニーナ役を演じました。​
意外な出演作としては、2008年のゲーム「怒首領蜂 大復活」のぱふぇ☆役や、2015年のゲーム「車なごコレクション」のステップワゴン役など、多様なジャンルのキャラクターを演じています。ドラマCDやラジオ番組でも活躍しており、2021年からは自身のラジオ番組「小笠原早紀のにゃんでもないラジオ」をstand.fmで配信しています。2019年の病気療養を経て復帰した後も精力的に活動を続けており、2023年にはテレビ東京の番組「生きるを伝える」に出演し、自身の闘病経験を語りました。​
小笠原早紀の公式プロフィール(賢プロダクション)
所属事務所の公式プロフィールページ。最新の出演情報やボイスサンプルが掲載されています。

 

小笠原早紀 - Wikipedia
詳細な出演作品リストやディスコグラフィーなど、小笠原早紀の経歴を網羅的に確認できる参考資料です。